ソーセージ・ウィンナー・フランクフルトの違い
2022/01/17
ソーセージの種類
世界では、製法・産地・原料などの違いから多種多様なソーセージが存在します。日本ではJAS規格の中で、使用する腸の種類・太さの違いで分類されています。
-
ウィンナーソーセージ
- 「羊の腸を使用したもの」又は「太さが20mm未満のもの(牛・豚の腸を使用したもの以外)」
-
フランクフルトソーセージ
- 「豚の腸を使用したもの」又は「太さが20mm以上36mm未満のもの(牛・羊の腸を使用したもの以外)」
-
ボロニアソーセージ
- 「牛の腸を使用したもの」又は「太さが36mm以上のもの(豚・羊の腸を使用したもの以外)」
JAS規格では上記以外に、加圧加熱ソーセージ・(セミ)ドライソーセージ・無塩漬ソーセージ・リオナソーセージ・レバーソーセージについても定義しています。
今回はソーセージ・ウィンナー・フランクフルトの違いについてご紹介しました。ソーセージは総称で、ウィンナー・フランクフルトはソーセージの種類の一つであることが分かっていただけたと思います。普段買うソーセージがどの種類のものか、気にしてみてはいかがでしょうか。